- ・お尻から太ももにかけて痺れる
- ・長時間座っていると脚が痺れる
- ・お尻に違和感がある
- ・お尻の筋肉が硬い
梨状筋症候群とはお尻にある梨状筋という筋肉に坐骨神経が圧迫されることによってお尻から脚にかけて痺れや放散痛などが発生する疾患です。
トイレに座る、長時間自動車の運転などの行為で坐骨神経に負担がかかることによって症状が誘発されます。
梨状筋症候群はトラック運転手やデスクワークなどの長時間座ることの多い方によく見られます。
原因
梨状筋症候群は梨状筋の筋緊張によって坐骨神経が圧迫されることで起こります。
梨状筋本来柔らかい筋肉ですが長時間座っている、片足に体重を乗せて立つなどの癖があると梨状筋に負荷がかかり梨状筋が筋緊張を起こしてしまい坐骨神経を圧迫してしまいます。
普段の立ち姿勢や座り姿勢が悪くなるとお尻に負担がかかり発生することもあります。
症状
梨状筋症候群の症状としては坐骨神経が支配するお尻、太ももの裏、ふくらはぎ、足先にかけて痛みや痺れがみられるのが特徴的です。
持続的なチクチクとした痛みが現れます。
その他には梨状筋を触れるとコリコリした感じや痛みがでることもあります。
長時間座っていたり、中腰姿勢で作業をしていると症状が再現されることが多いです。
伊丹市大鹿かじもと鍼灸接骨院の施術法
梨状筋症候群はお尻の筋肉の固さが強くなることによって症状が発生します。
なので施術法としては股関節周囲の筋肉をマッサージ・鍼治療・超音波温熱療法・運動療法・ストレッチなどで筋肉を緩め症状を緩和します。
神経症状が強い場合は鍼治療をオススメします。梨状筋症候群は普段から股関節のストッレチをすることで予防にもなります。
かじもと鍼灸接骨院では自宅でできる簡単な股関節のストッレチをしっかりと指導さしていただきます。
かじもと鍼灸接骨院への質問や相談はこちらのLINEに友達登録すれば当院のスタッフから詳しいお話を聞いていただけます!
- ・事前に相談したいことがある
- ・かじもと鍼灸接骨院に行こうか悩んでいる
- ・興味があるけど話を聞いて決めたい
など、そんなお悩みもLINEで話を聞いておくとイメージしやすいですよ!
ささいな相談でも歓迎です!ぜひお気軽に友達登録してメッセージください!