- ・走ると外くるぶしが痛む
- ・外くるぶし周囲が腫れている
- ・外くるぶし周囲を押すと痛む
- ・ジャンプの着地時に外くるぶしが痛む
腓骨筋腱炎とは腓骨筋というふくらはぎの外側から、外くるぶし後方を通り足の骨に付く筋肉の腱に炎症が起きた状態です。腓骨筋はつま先を下げる働きがあるのでよくランニングやウォーキングをする方に多く見られます。運動によるオーバーユース(使いすぎ)などによって炎症を起こし発症します。
原因
かかとの骨の傾きや普段の歩き方・走り方の癖や過度の運動による負荷が腓骨筋腱炎の原因となります。足首の捻挫なども大きな要因となります。足首が内側に捻られ足関節周囲の靭帯が損傷する事によって、腓骨筋が収縮して捻挫を防ぐために必死に働きます。
その収縮により腓骨筋に負荷がかかり腓骨筋腱炎になる可能性が高くなります。
症状
外くるぶしの周囲を押すと痛い、外くるぶしに刺すような痛みがある、外くるぶしが腫れる、重心を外側にかけると痛むなどの特徴的な症状がみられます。症状が強くなると歩行時にも痛みが現れ日常生活に影響が出てきます。痛みがあるまま運動を続けるとランニングフォームなどを崩す原因にもつながってきます。
伊丹市大鹿かじもと鍼灸接骨院の施術法
炎症が強く腫れなどの症状がみられる場合は患部のアイシングをし運動を中止して安静にしてもらいます。その症状がおさまれば足首周囲の筋肉をマッサージ・ストレッチ・鍼治療・超音波温熱療法・運動療法などで筋肉を緩め痛みを軽減していきます。
腓骨筋腱炎は練習後のケアをしっかりとすることで再発の予防にもなるのでかじもと鍼灸接骨院では練習後のケア方法などもしっかりと指導さしていただきます。
かじもと鍼灸接骨院への質問や相談はこちらのLINEに友達登録すれば当院のスタッフから詳しいお話を聞いていただけます!
- ・事前に相談したいことがある
- ・かじもと鍼灸接骨院に行こうか悩んでいる
- ・興味があるけど話を聞いて決めたい
など、そんなお悩みもLINEで話を聞いておくとイメージしやすいですよ!
ささいな相談でも歓迎です!ぜひお気軽に友達登録してメッセージください!