• HOME
  • 院長挨拶・院内紹介
  • 症状・施術メニュー
  • 交通事故施術
  • アクセス・料金表
  • 動画で知る
  • 問い合わせ
  • 採用情報
かじもと鍼灸接骨院
MENU
予約優先制072-787-7907

MENU

症状・施術メニュー

  • TOP
  • 症状・施術メニュー
  • 膝蓋靭帯炎
下肢

膝蓋靭帯炎

膝蓋靭帯炎

  • ・膝のお皿の下が痛い
  • ・ジャンプ着地の際に膝下が痛い
  • ・歩くと膝が痛い
  • ・階段の昇り降りで膝が痛い

膝蓋靭帯炎とは膝蓋靭帯や大腿四頭筋腱に炎症が起こり痛みが発生した状態のことを言います。多くはバレーボールやバスケットボールなどでジャンプ動作を長時間繰り返したり、サッカーのキック動作やダッシュなど走る動作を繰り返しすることで膝に負担がかかり痛みがでるスポーツ障害の一つです。ジャンプ動作の繰り返しで発生することが多いのでジャンパー膝とも言われています。

原因

原因膝蓋靭帯炎はジャンプやダッシュなどによる膝関節の屈伸動作を頻繁にかつ長時間行うことによって大腿四頭筋に筋緊張が発生し膝のお皿に過度な伸張ストレスがかかり膝蓋靭帯や大腿四頭筋の付着部に炎症が発生し発症します。股関節の硬さや運動後のストレッチ不足などにより発症することも多いです。

症状

症状ジャンプの着地時に膝の前が痛む、ダッシュすると痛む、膝関節の屈伸動作ででるなどの特徴的な症状がみられます。症状が強くなると階段の昇り降りや歩くだけでも痛みがでることもあります。膝蓋靭帯炎はオスグットと症状や痛みがでる部位が似ているのでしっかりと鑑別することが大切です。かじもと鍼灸接骨院ではエコーによる画像検査を行うのでしっかりと鑑別することが出来ます。

伊丹市西台かじもと鍼灸接骨院の施術法

伊丹市西台かじもと鍼灸接骨院の施術法膝の痛みが強く炎症がある場合は患部をアイシングし安静にして炎症を抑えます。基本的には痛みが強くなければ練習や運動はしながら治療をします。施術法としてはマッサージ・ストレッチ・鍼治療・超音波温熱療法・運動療法などで大腿四頭筋を緩め痛みを軽減していきます。
膝蓋靭帯炎は運動後のストレッチ・アイシングをしっかりとすることのよって痛みの軽減や再発の予防になります。かじもと鍼灸接骨院では正しいストレッチ方法などもしっかりと指導さしていただきます。

一覧に戻る

LINEで気軽にご相談

かじもと鍼灸接骨院への質問や相談はこちらのLINEに友達登録すれば当院のスタッフから詳しいお話を聞いていただけます!

  • ・事前に相談したいことがある
  • ・かじもと鍼灸接骨院に行こうか悩んでいる
  • ・興味があるけど話を聞いて決めたい

など、そんなお悩みもLINEで話を聞いておくとイメージしやすいですよ!
ささいな相談でも歓迎です!ぜひお気軽に友達登録してメッセージください!

友達追加

MENU

症状・施術メニュー

  • すべて
  • 症状メニュー
    • スポーツ障害
      • 下肢
      • 上肢
      • 体幹部
    • 一般症状
      • 下肢
      • 上肢
      • 体幹部
  • 施術メニュー
  • 交通事故メニュー
かじもと鍼灸接骨院

HOME | 院長挨拶・院内紹介 | 症状・施術メニュー | アクセス・料金表 | 動画で知る | 問い合わせ | 採用情報

Copyright c かじもと鍼灸接骨院 All Rights Reserved.

  • 072-787-7907
  • LINE